*身旬堂*サマージュ季の便り

大阪市阿倍野区にあるゆるリラメンテ処「身旬堂」のブログです。予約状況やイベント、キャンペーン情報などのお知らせ、日々の出来事などをお伝えする場所です。HPはコチラ→http://shinsyundo.com/

なばなの里

f:id:shinshundo:20190327233929j:image

 

送っていただいた写真です。

幻想的で綺麗ですよね。

なばなの里は人気です。

お客様でもカップルで、あっそうそうアベックって言葉若い人には通じないようです。

私語なのかと思っていましたが、その後アベックってフランス語だと知りました。

どうでもいいことだけ物知りです。

 

で、なばなの里カップルでいくといい感じでとても盛り上がるそうです。

ちょっと若くないお客様は、女性ばかりのグループでしゃべっているとカップルににらまれたそうです。

多分、うるさかったのだと思います。

これは自分にも当てはまることで気をつけないとと思います。

もう少し先輩になると、なんかあの世を見ているようで綺麗というより、淋しくなって誰も喋らなくなったそうです。

 

年代によって感じ方はそれぞれです。

 

さて、お花見の季節になりました。

今日は『桜の日』だそうです。

かなり、無理があります。

サク、3×9=27  今日は27日でさくらの日だそうです。

笑ってしまいます。

 

お花見特に夜桜はかなり冷えます。

ダウンを着ていくほどではないかもしれませんが、マフラー、手袋、帽子、ザブトンなど用意しておでかけください。

寒くてビール美味しくないなら、やめておきましょう。

身体が要求してないのに身体に入れるとそれは、毒になります。

食べるものも同じです。

 

自分のペースを守ってあげてお花見楽しんでください。

 

私は近々、大三輪神社に行く予定です。

時期があえば桜がとても綺麗です。

力が入ってませんか⁉︎

f:id:shinshundo:20190326125747j:plain

こんばんは

ヘッドマッサージ

ハンドマッサージ

温流温担当しています

文野です٭¨̮


暖かくなったかと思えば寒かったり


天気が良くても風はまだ冷たかったり


そんな中


無意識に首や肩に力が入りやすくなりますよね…


また、3月は“さる”と言われるぐらい忙しい月であったり


4月からの新生活が始まる方がいたり


緊張やら、神経を使う時期で力が入りやすくなります‼︎


妹や、前職場の後輩の首を触ることがあり


なんと固いこと‼︎‼︎‼︎


妹も後輩も神経を使い仕事もバタバタです。


後輩は自覚症状なしでした…


心と体は繋がっています。


無意識に寝ている間に歯を噛み締めているこもあります。


こめかみの所も力が入っています‼︎


固いです‼︎


そんな時こそ


ヘッドマッサージで癒されませんか⁉︎


ヘッドマッサージは頭だけ触るのではなく


頭・顔のツボを押し


首・肩甲骨も緩めてから


頭を緩めていきます‼︎




お待ちしております(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

 



長閑

長閑(のどか)と読みます。

 

春の穏やかさをさしますが、春たけなわの陽光になにやらけだるく、眠気を感じるような心の状態を表します。

 

長閑は秋の「爽やか」に対応する春の代表的な季語の一つです。

 

そろそろ、春本番になってくると昼寝をしたくなります。

お仕事をされてる方は、お昼休み5分でもいいから眼を閉じてあげてください。

眼精疲労少しは楽かもしれません。

 

お昼寝できる人は、少しだけ寝てください。

少しは個人差がありますから15分20分にこだわらなくていいかと思います。

 

春の身体で問題なのは眠れないことです。

神経がたちすぎてるかもしれません。

春は「張る」とも言われます。

心身ともに張ってるところが多い方は、リラックスリラックス「まぁ、ええかぁ」ぐらいがちょうどいい塩梅です。

 

昼寝もオススメですが休みの日の朝寝も気持ちいいです。

その時は1回起きてご飯も食べてしばらくしてから寝るのよいです。

朝寝坊してしまうとかえって身体が痛くなったりしますので、起きて身体を動かしてから寝ましょう。

 

花屋の

はさみの音

朝寝してをる

         尾崎放哉

 

長閑な句だと思いませんか。

 

f:id:shinshundo:20190325233542j:image

 

身旬堂に本を何冊かおいておるのですが、いわゆる健康雑誌をおいておりません。

 

情報過多になりすぎたり大げさな表現に少々私がうんざりしております。

 

開脚できたら身体が柔らかいと思い込んでしまったり、それがさも健康にいいように思わせるのはおかしいと考えます。

開脚ができても前屈ができない人もいるし、開脚ができてもヤンキー座りができない人もいます。

そもそも、日常生活でベターと開脚するシーンはないと思います。

その練習のせいで股関節の筋肉痛めてる方続出です。

ヨガのはとのポーズもいかがかなぁと思います。

まんべんなく、無理なくその方のあった方法で色々伸ばすのがいいと考えます。

 

他の本でも○○だけを伸ばせばいいとか○○をもむだけでいいとかも、そうかなぁと疑問に思っています。

 

身体は全部つながっているから、どこどこだけとかはありえないと考えます。

 

ですので大げさな見出しの本はおいておりません。

景色の本などをおいています。

なるべくリラックスしてほしいので字は少なめの方がいいかと思ってました。

 

前々からのリクエストで私の面白いと思う本をおいてほしいと言われており、少しずつおいていきます。

もちろん、スタッフのオススメ本もおいていきます。

 

とりあえず、二冊。

少しの待ち時間、手にとってみてください。

むつかしい顔で、考えるような本ではありません。

f:id:shinshundo:20190324234135j:image

 

f:id:shinshundo:20190324234139j:image

 

 

 

 

 

今日のお月さま

今夜のお月さまはとても綺麗です。

今夜から冷えているので空気が冷たくて夜空がキーンとはりつめているようです。

 

こう寒暖差が激しいと首、腰が悲鳴を上げます。

せっかく緩みかけた身体に冷や水をかけられたようになるのでキュット硬くなります。

 

そんなときはもちろん、温かくするのも大事ですが、力が入っているかどうかわからないので、一度力を思いっきり入れてください。

ぎゅーとです。

3秒くらい、そして一気に力を抜きます。(脱力です)

 

身体がふわりと元に戻っていくのがわかります。

そのまま就寝したら固まったままなので朝、寝たのに疲れがぬけません。

 

脱力大事です。

春分 満月

f:id:shinshundo:20190321230802j:image

お彼岸の中日です。

陰陽(昼夜)の氣入れ換わり、この日を境に昼が徐々にに長くなります。

古代中国では「龍天に昇る」と説かれています。

 

今年は満月でその月が地球に近く大きく見えます。

あいにくの天気で見えたり見えなかったりですが、何度も言いますが、見えないだけで月はそこにあります。

空を見上げてたこのへんかなぁと思いながら、財布を振っていっぱいにする願いもいいですが、じっと見つめて感謝で胸をいっぱいにするのもよいかもと思います。

 

月を見上げてた大きく深呼吸しましょう。

ちょっとずつ手を挙げて伸びをしていきましょう。

決して一気に伸ばさないようにしましょう。

 

気持ちいいですよ。

 

 

 

 

 

 

 

旅行にはご注意を

パーソナルのお客様、旅行帰りから食欲がおさまらず体重増加です。

北海道に行かれ爆買いならぬ爆食い、爆飲したそうです。

帰ってからも食欲止まらず、知人に渡すはずのお土産も予定してた日に会えず、生チョコがゴミになると食べたそうです。

 

私に開口一番「先生、せんせい、北海道に忘れ物してきました」

「大事なものですか?」

「大事なものです」

「えー!」

「先生、腹筋忘れてきました」

「………」

「そのかわり、誰のものかわかりませんが胃を持って帰ってきたようです」

「取り戻してきてください」

「はい。取り戻したいですが遠いです」

「そうですか?私が取り戻しましょう」

 

今日のパーソナルは暑いので窓を開けていましたが、多分道行く人々は2階を見上げてたような気がします。

大きな声でした。

 

「無理です」

「もぅちょっと食べた分がんばりましょ」

 

「お腹ちぎれていきます」

「ちぎれてません。分厚いです」

 

「もぅ、北海道には行きません」

「北海道は関係ありません。それなら北海道の人みんな生活習慣病ですか?」

 

「悪いのは私です」

「はいそうですね。詰め込まれてる胃もかわいそうでしょ」

 

腹筋三昧でした。